郵便物(手紙&はがき)
日本にいた頃なんかは手紙なんて年賀状以外書かなかったんですが、なぜか留学してからは無駄に手紙を書くようになりました。しばらくたってからは授業なんかで忙しくなって、なかなか書けなくなったのですが・・・なんにせよポストに日本からの手紙が来ていると、本当に嬉しくなります。これは万国共通なのかな!?とりあえず手紙の書き方を紹介しようと思います。

差出人(From)はアメリカの住所をもちろん英語で記入です。一応国だけを強調しておきます。
宛名(To)は日本語でも英語でも届きます。ただし日本の場合。国だけは英語ではっきり強調してJAPANと書けば大丈夫です。
料金は80kで定形郵便?ちょっと大きい封筒に入ったグリーディングカードくらいも80kでいけます。
ちなみにはがき(ポストカード)は70kです。
エアーメールのシールは郵便局でもらえます。
経験上郵便局の人が適当な数(大抵少ない)をくれるので、自ら言ってもっともらいましょう。どうせタダですしね^^
ちなみに送料$1払えばUSPSのHPでオンライン購入できます。
|